暑い季節は更に毛穴の悩みは深くなりますよね。
ファンデーションで隠そうそしても限界があるし。。。
そこで、@コスメやいろいろなサイトの口コミで好評価の「RED B.Aスムージングセラム」を使いはじめていて、なかなか良いので紹介します。
20代後半以降の大人の毛穴トラブル
年代によって違う毛穴トラブルの原因
毛穴が目立ってしまうというトラブルは、広い年代にわたって悩んでいる方が多いですが、実は年代によって原因が違います。
「いちご鼻」と呼ばれる、触るとザラザラしている、鼻を中心にしたTゾーンで目立つタイプの毛穴トラブルは、過剰に分泌された皮脂と古い角質層が混ざり合って毛穴を詰まらせ、それが酸化して黒く見えるというトラブルで、10代から見られるトラブルです。
それに対し、20代後半以降で毛穴が目立つトラブルは、加齢や紫外線などによる、肌の奥深くにある真皮の老化が原因で、キメの乱れやハリの低下、乾燥などで毛穴が開いてしまうトラブルです。
毛穴が開いていると、朝、きれいに塗ったはずのファンデーションも、時間がたつと毛穴落ち、または毛穴浮きしてしまうし、何より自分の素顔を鏡で見るとがっかりしてしまいます。
形状記憶毛穴
紫外線を浴びたり、心理的なストレスを感じると、毛穴周りの柔らかいコラーゲンが減少して、毛穴が開いた形状のままになってしまうことをPOLAが発見し、その開きっぱなしの毛穴を「形状記憶毛穴」と名付けたそうです。
そのうえこの開いた毛穴は、紫外線を浴びたことなどによるダメージを受けやすくなっているため、紫外線などの刺激で、やわらかいコラーゲンがさらに減少していき、毛穴の開きをさらに悪化させるという悪循環も起きているのだそうです。
RED B.A スムージングセラムの特長
1本で3つのアイテムの効果を実現
RED B.A スムージングセラムはこれ1品で、美容液・乳液・UVカットの機能を持っているので、スキンケアは化粧水の後これ1本で終わり、RED B.A スムージングセラムがなじんだら、すぐにメイク下地に入れるので、忙しい朝のメイクの時短にもなります。
価格は美容液としては安くはないですが、美容液・乳液・日焼け止めがこれ1本で済みますし、毎朝の使用で100日分あることを考えるとコスパが良いとも言えます。
ポーラ最先端の成分
紫外線や心理ストレスによるダメージをケアして、引き締まったハリ感と弾力感をサポートしてくれる「S-BAリキッドE(BAリキッドEとヒオウギエキスの複合オリジナル保湿成分)」をはじめ、角質層の糖化に着目し、透明感をサポートするEGクリアエキス、それに肌の弾力感をサポートするポーラオリジナル保湿成分NAOエキス、スギナエキス、クジンエキスクリアなど、ポーラの最先端の成分が配合されています。
主な配合保湿成分
配合成分
|
全成分表示名称
|
S-BAリキッドE | ハス胚芽エキス、加水分解コンキオリン、 イガイグリコーゲン、ヘチマエキス、ヒオウギエキス |
アルニカエキス | アルニカエキス |
グリチルリチン酸2K | グリチルリチン酸2K |
クジンエキスクリア※ | クララ根エキス |
EGクリアエキス※ | レンゲソウエキス |
スギナエキス※ | スギナエキス |
NAOエキス※ | オトギリソウエキス |
トゲナシエキス | イザヨイバラエキス |
オウレンエキス | オウレン根エキス |
※ は、ポーラオリジナル成分、もしくはオリジナル抽出成分。
ポーラ最先端の処方化技術
シュリンクベール処方
お肌に塗った後、網目状のベールの間にある液化ガスが蒸発して、ベールが引き締ります。
このベールが肌に密着して角質層を持ち上げ、肌を引き締めるようにサポートします。
シナジー設計
お肌の上にローション、その上にRED B.A スムージングセラムを乗せることで、ローションとRED B.A スムージングセラムのベールを作り、お肌の水分の蒸発を防ぎ、空気中の水分をとりこんで潤いを長時間保ちます。
さらに、メーク下地との相性が良いので、メークのりやもちを高めてくれます。
まだまだ以前よりマシという程度ですが、諦めかけていたのでとても嬉しいです♪
しかし毛穴ケアより、保湿力、メークの仕上がりのよさ、もちの良さ、テカリにくさの方が明らかで、その効果だけでも使い続けたくなります。
朝に使うことを意識した香り
RED B.Aシリーズのフルーティフローラル調の香りに、爽やかなハーバル調をプラスした、リフレッシュするような香りです。
スッとする清涼感のある香りをまず感じ、次にバラの香りに包まれるようで、フレッシュで落ち着いたいい香りがします。
この香りだけでも気分が上がります♪
RED B.A スムージングセラムの使い方
朝の洗顔後、ローションでお肌を整えたあと、いつもは付けている乳液に置き換えて、RED B.A スムージングセラムを使います。
Step 1
RED B.A スムージングセラムは、使用前に缶を5~10回、良く振り混ぜ、ノズルを手のひらに近づけて垂直・上向き使用(缶を傾けない)で適量(直径2cmの円形)を手に出してします。
Step 2
泡をつぶさないように、半量ずつ両頬に置きます。
Step 3
目・口のまわりを避けて、泡をつぶしながら顔全体にのばし、やさしくなじませます。
今の季節は充分な保湿力を感じていますが、冬の乾燥する季節には私もそうするかもしれません。
また、UVカットの強さはSPF20・PA++で、1年を通して使う日常使いにはちょうど良い強さですが、長時間日光にさらされるなど、日常以上に紫外線を浴びるときは、状況に応じてSPF・PA値の高い日焼け止めを重ねた方が良いでしょう。
RED B.A スムージングセラムの使用感と効果
RED B.A スムージングセラムの本体外観
※ 画像はクリックで拡大表示します。
高さが15.5cmのスプレー缶で、これで100日分あるのかな?とちょっと心配になりましたが、3週間以上使ってもあまり減っている感じがしないので、充分にもちそうです。
POLAの公式オンラインストアで購入すると、5,000円ごとにPOLA商品のサンプルが2つもらえます。
私はいつもPOLA最高峰ブランドB.Aシリーズのサンプルをもらっていて、今回はアイクリーム2回分を2つ、計4回分もらうことにしました。
その他にも毎回、何かサンプルが入っていますが、今回はB.Aのクリーム2回分とホワイトショットのクリーム2回分が入っていました。
年に数回旅行に行く私には、これが嬉しいんですよね♪
※ 画像はクリックで拡大表示します。
スプレーノズルは写真のような感じです。
あまり強く押すと適量の直径2cmの円形よりたくさん出てしまいますので、感じがつかめるまでは注意して、そっと押し下げるようにすることをおすすめします。
RED B.A スムージングセラムの使用感
泡はきめ細かな泡で、出した瞬間からいい香りが漂います。
※ 画像はクリックで拡大表示します。
色はなく、手になじませると付けた場所とつけない場所の区別がつきません。
この泡を顔に乗せるて広げると、シュワシュワと泡が弾けてとても気持ちいいです。
もたつく感じはなく、スーッと広げられて、しっとりとなじむ感じです。
とてものびが良いので、適量の直径2cmが多く感じるかもしれません。
商品の説明で「シュリンクベール処方」のはたらきで、お肌の上でネットがキュッと引き締まるとあったので、突っ張る感じがするのかと思っていたのですが、ツッパリ感は全くありません。
RED B.A スムージングセラムの効果
RED B.Aシリーズは20代後半からの、エイジングケア入門の年代向けのブランドですが、RED B.A スムージングセラムはアラフィフの私でも効果を感じています。
さすがに「毛穴がなくなりました」とは言えませんが、2週間目ぐらいから付けていない時と付けた時の毛穴の差を感じ始めています。
ED B.A スムージングセラムの「シュリンクベール処方」は、つけている間だけ毛穴を引き締めてくれますが、ポーラ最先端の成分は硬くなった毛穴周りをのコラーゲンをサポートしてくれますので、使い続ければ更に改善するかもしれないと期待しています。
毛穴ケアも期待していますが、美容液効果もさすがPOLAの実力です。
保湿力がすごくあり、ローションの上にRED B.A スムージングセラムだけなのに、今の季節(6月)なら全く乾きを感じません。
メイクのもちも良くなり、特に汗をかいたりしなければ夕方までメイク直しが不要な時もあります。
保湿されているからか皮脂が抑えられて、テカリも抑えられているようです。
それだけでも使う価値があると思わせてくれますね。
おわりに
いかがでしたか?
毛穴が開いていると、きれいに塗ったはずのファンデーションも、時間がたつと毛穴落ち、または毛穴浮きしてしまって見苦しくなってしまいます。
なにより、毛穴が開いていると見た目年齢を下げてしまいます。
毛穴の開きを放っておくと、毛穴と毛穴がつながる帯状毛穴になってしまい、それがシワのように見えるので、さらに見た目年齢を下げていきます。
近くで顔を見られることに自信はありますか?
もし毛穴を気にしているなら、一度使ってみてはいかがでしょうか。
RED B.A スムージングセラムなら、毛穴以外にも嬉しい効果がいっぱいなので、使って損はありません★
一緒に開いた毛穴を退治しましょ♥